空前絶後のブログ

「このようなブログを今後、我々が読むことは恐らくかなわないでしょう」-ヒラリークリントン-

性格診断オタの俺がそれぞれの性格診断をレビューする

どうもこんにちは。俺ね、性格診断って大好きなんですよ。もう小学生ぐらいのときからほんと大好きで。性格診断で「貴方は性格診断にハマるタイプです」って出るんじゃないかってぐらいなんだけど。まだでたことないけど。

 

そんなに自分の性格を知ってどうするんだと。掘り下げるほどのものがあるのかという感じですが、なぜか好きなんだよね。

 

それで「あ、あいつの性格はこのタイプだな~」フヒヒ

 

みたいなキモいことやってます。

 

今回はそんな性格マニアの俺が試しに試した性格診断をレビューしていこうと思うよ!

 1、エゴグラム

title

50の質問から243 パターンもの性格診断結果に!という謳い文句を掲げる、きめ細かさでは業界1,2を争う性格診断。支配性、寛容性、論理性、奔放性、順応性の5項目の高さをそれぞれ3段階で評価し、性格の特徴を読み解いていく・・・というもの。

察しの良い方はわかるかもしれないけど、このテスト形式では全科目満点の完璧超人もいれば、全科目オール1のダメ人間も出てきます。

例えばですが、これが全項目オールAの優等生なら診断結果は

f:id:kuzenzetugo:20160711162424p:plain

こうなります。「非の打ち所の無い性格」、「どんな種類の職業にも充分な適応力が有ります」、「欠点の無いのが欠点」などの賛辞が続きます。一方これがオール1になると・・・

f:id:kuzenzetugo:20160711162908p:plain

無気力、無定見、無感動の三拍子」、「仕事?真剣に働く気が出て来てからの話でしょう」、「動物的行動による刹那、刹那の対人関係が殆ど」などボロクソに言われてしまいます。

ちなみに俺は学生時代、友達とお互いの性格を予想しながら質問に答えていくゲームを行ったところ、お互いクソみたいな性格が表示され気まずい空気になりました。気を付けましょう。

この世は所詮弱肉強食、みんな違ってみんないいなんて生ぬるいぜ!という方はぜひ試してみましょう。ちなみに俺はcabaaの超優しい人タイプでした^^

エゴグラムによる性格診断

 

2、エニアグラム

続いてはエニアグラム性格診断。上の画像を見てもらえれば手っ取り早いんだけど、見ての通り9つのタイプにわけますよ・・・というもの。俺が知ってる中では、逆にもっとも少ない数で性格を分類しているかな。でもエゴグラムと違って傷つくことがないのはいいね

ちなみに俺はタイプ4の芸術家タイプ5の研究者が同率1位でした。たしかに両方の性格を足して2で割った感じかなあ。こういう感じで、ハッキリとあなたの性格はこうですよ!と断言するのではなく、どのタイプがどれくらい合っているかを表示してくれます。100%タイプ7ですよ!っていう感じではないんですね。こんな風に自分で読み解く必要がある余地が残されているのも、エニアグラムの良い点であり悪い点かと思います。

エニアグラムで自己分析|エニアグラム無料診断

 

3、16の性格診断

つづいてはこちら。これね個人的に一番あたると思っているイチオシの性格診断です。

まず診断方法が分かりやすくて簡潔なんですよ。

 

気分が外に向いているか内に向いているか(外向型 or 内向型)

木を見るか森を見るか(感覚型 or 直感型)

情緒を重視するか論理を重視するか(情緒型 or 論理型)

整理整頓するかあえて乱雑にするか(決断型 or 柔軟型)

 

という4つの項目をそれぞれ2極に振り分けて、その組み合わせで16の中から分類していくんですね。このように構造が非常に単純なので、慣れればどなたでも「友人のあの人はこのタイプだな」という分析ができるようになります。

そして自分自身に対してもそうですが、それによって理解が深まるという実感が確かにあったので、これは結構当たっているんじゃないかなと個人的に思っている次第です。

ちなみに私はENFPタイプでした。外向型・直感型・情緒型・柔軟型の組み合わせですね。「枠にはまるのを嫌う」とか「退屈になると意気消沈する」とかすげー当たってます。あとアイディアは思いつくのも聞くのも大好き!

無料性格診断テスト、性格タイプ詳細説明、人間関係およびキャリアのアドバイス | 16Personalities

長すぎるって人はタイプ別性格判断でもどうぞ。

 

4、ストレングスファインダー

ブロガーならみんな大好き「さあ才能に目覚めよう」に掲載されているストレングスファインダーでございます。アフィおいしいか?^q^

もうすでに散々紹介されているし、今さら感はありますが。人間の長所を戦略性や最上志向、ポジティブなど、独特な言葉で表される34の強みに分類。質問に答えていくことで、そのうちの上位5つの強みを、貴方の才能としてはじきだしますよ、というもの。34の強みの簡単な一覧はこちらからどうぞ。

ブログ界隈で当たる当たると騒がれているだけあって、とても的確に長所を言い当ててくれます。ちなみに私は上から最上志向、着想、未来志向、戦略性、収集心でした。めっちゃあたっとる・・・

一方で難点もあります。というのも34の強みのそれぞれの説明があまり長くないんですよ。いや、長いことは長いんだけど消化不良というか。まあ分かるけど噛み砕いて理解できてるかというと微妙みたいな?たとえば「内省」の強みだったら

内省

あなたは考えることが好きです。あなたは頭脳活動を好みます。あなたは脳を刺激し、縦横無尽に頭を働かせることが好きです。

あなたが頭を働かせている方向は、例えば問題を解こうとしているのかもしれないし、アイデアを考え出そうとしているのかもしれないし、あるいは他の人の感情を理解しようとしているのかもしれません。何に集中しているかは、あなたの他の強みによるでしょう。一方では、頭を働かせている方向は一点に定まっていない可能性もあります。内省という資質は、あなたが何を考えているかというところまで影響するわけではありません。単に、あなたは考えることが好きだということを意味しているだけです。

あなたは独りの時間を楽しむ類の人です。なぜなら、独りでいる時間は、黙想し内省するための時間だからです。あなたは内省的です。ある意味で、あなたは自分自身の最良の伴侶です。

あなたは自分自身にいろいろな質問を投げ掛け、自分でそれぞれの回答がどうであるかを検討します。この内省という資質により、あなたは実際に行っていることと頭の中で考えて検討したことと比べた時、若干不満を覚えるかもしれません。

あるいはこの内省という資質は、その日の出来事や、予定している人との会話などといったような、より現実的な事柄に向かうかもしれません。それがどの方向にあなたを導くにしても、この頭の中でのやりとりはあなたの人生で変わらぬものの一つです。

こういう説明になります。内省の人だったら「当たってる!」とは思うでしょうが、それが具体的に何に起因しているのかとか、どう生かせば良いのかとかがいまいちピンとこないんです。

さらにいうと、内省の他に未来志向が強みだったとして、それを組み合わせるて生かすにはどうしたらいいのかって説明がないんです。素晴らしい内容なだけにそこが残念だなあ・・・と。

で、そんなお悩みを解決する素晴らしいサイト様がありました。

さあ、才能に目覚めよう ファンサイト〜やえばの才能研究所〜 様です。

こちらのやえばさんは34の強みを徹底的に分析。噛み砕いてちゃんと理解した生の文章で丁寧に解説してくれます。また、他の強みとの組み合わせにも素晴らしい考察をされているので、上の悩みを解決してくださいます。さらに個人的な相談まで受け付けられており、ストレングスファインダーを受けた人はまさに必読です!

ちなみにストレングスファインダーテストですが、『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう

』という本を購入すると受けることができます。注意されたいのですが、中古だと受けられない可能性があるのでお気をつけて。不満タラタラ書きましたが、全強みの特徴説明と、職場の人との接し方・指導方法を強みから考察していたりして面白いですよ。

 

以上、4つの性格診断レビューでした。他にもこんなのおすすめだぞってのがあったら教えてくださいね。ではでは